暮らしの中の手づくりを紹介
北鎌倉のハンドメイドクラフト展




11月も下旬に入って 

ようやく鎌倉は紅葉の見ごろを迎えた感じです 





今日は 北鎌倉に出かけてきました 

お友だちがハンドメイドクラフト展に参加すると聞いたので ・ ・ ・ 




会場は浄智寺の近くだよって聞いていたんだけど 

結構な坂道を上っていくんですよ 





ハイキングコースみたいでした (^_^;) 



ようやく見つけた会場の看板 

「たからの庭ギャラリー」っていうんですね 






ここから更に奥へ入って行くと 

森に抱かれるようにひっそりと建つ小さなおうちがありました 



こんな煙突もあって 普段は陶芸教室などされているのかな? 



昔懐かし 井戸ポンプも ・ ・ ・ とっても風情があります 



あら BBQコンロまで ・ ・ ・ ! 



素敵な古民家生活が堪能できそうな空間 





会場の中は 写真撮れなかったけど 

陶芸 バッグ アクセサリー 布小物 オリジナルカード ・ ・ ・ 
 
21組の手づくり作家さんの素敵な手づくり作品が並ぶマーケットです 

お庭のカフェも美味しいものいっぱいみたいですよ 

紅葉の北鎌倉でたからもの探しなんてステキですね ♪ 



詳しい情報は こちらから →  







ポチっとクリックしていただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


| 23:22 | その他 | comments(0) | trackbacks(0) |
来年は ひつじ年

 


年末が近づくと 気ぜわしくっていけません 

ブログの更新頻度もガタッと落ちてしまうし ・ ・ ・ 

今月と来月はのんびり更新でいきますね 




さて今日は フェリシモさんの会員誌「クチュリエの種」  

12月号(Vol.150)のご紹介です 

今月号はもうお正月特集なんですよ〜(*^。^*) 


来年は ひつじ年なんですね 


以前 ぬいぐるみのメーカーに勤めていたときは 

「ひつじのぬいぐるみは日本ではヒットしない」って言われていたんですが 

今はどうなんでしょうね? 

旭化成へーベルハウスの「ラム君」 

NTTドコモの「ひつじの執事君」 

ディズニーの「こひつじのダニー」 

イギリスのショートアニメ 「ひつじのショーン」 

かわいい ひつじキャラ 結構いるじゃないですか ♪ 





あっ なんか話がそれちゃいましたね  ^_^; 



「クチュリエの種」 

今月は こんな手づくりを載せていただいています 



手づくり年賀状 






ひつじのペーパートレイ 







そして もう1点は ひつじのカードです  



封筒から出してみると 



文字が出てきました 



扇子みたいに広げると 



メッセージが現われます 

ひつじが柵を飛び越えていくイメージでつくってみたんですが 

伝わっているでしょうか ・ ・ ・ 




これらの作品の作り方や型紙は「クチュリエの種」 Vol.150に載っています 

「クチュリエの種」はクチュリエクラブに登録すると送られてくる会員誌ですから 

興味のある方は ぜひぜひフェリシモさんのサイトを覗いてみてくださいね






さぁ 来年はどんな年になるでしょうね 

わたしは ・ ・ ・ まだまだ今年やり残したことがいっぱいで 

来年のことまで考えられないよっていう感じです (^_^;) 





ポチっとクリックしていただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| 21:48 | 紙モノ | comments(0) | trackbacks(0) |
どんぐりのレシピ




どんぐりを使ったお料理の紹介みたいなタイトルになってしまったけど 

昨日のどんぐり(ワイヤー × 羊毛フェルト) のつくり方です 



といっても 簡単すぎて説明するほどのこともないんだけどね 





適当な棒に細いワイヤーを巻き付け 





外して 先端を曲げて枝部分をつくります 





枝の根元をつまみ クルクルねじって縮め お椀の底部分をつくります 





はいっ どんぐりのお椀ができました 



どんぐりの お椀って ホントは「殻斗(かくと)」っていうんですってね 



これに色を塗って乾かし 丸めた羊毛フェルトを詰めたら 

どんぐりのできあがりです   



軸棒の太さによって お椀の大きさも変わるので いろんなどんぐりがつくれますよ 

でも大きくしすぎると崩れやすいかも ・ ・ ・ です 

いろいろ お試しくださいな (*^_^*) 







ポチっとクリックしていただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


| 21:22 | ワイヤーワーク | comments(0) | trackbacks(0) |
ワイヤーと羊毛フェルトを使って カラフルどんぐり

 



ワイヤーをぐるぐる巻いたものをどんぐりのおわんに見たてて 

まるめた羊毛フェルトをのせてみました 

 

カラフルな どんぐりに見える? 




あっ ナチュラルキッチンのリスちゃん登場 







ん〜 悩んでるねぇ  



色ですか? 大きさ? 

どっちにしても おいしそうじゃないからねぇ (^_^;) 



明日は つくり方を紹介しようかな 

(テントウムシもそのうち ・ ・ ・ ピエロも忘れてないですよ)







ポチっとクリックしていただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| 16:02 | ワイヤーワーク | comments(2) | trackbacks(0) |
切り紙の虫のゆらゆらオブジェ

 


引き出しの取っ手の使いみちを考えていて生まれた小さなオブジェ  



取っ手にワイヤーを巻いて蝶の切り紙をぶら下げたもの 




もうちょっといろいろつくりたいと思って 切り紙の虫を増やしていました 

今日は トンボとハチもワイヤーに取り付けてみましたよ 








いくつかあると並べる楽しみがでてきます (*^ ^*) 



↑ 直線上に並べたり 




↓ 1か所にまとめてみても いいかな  





あっ そういえば テントウムシを忘れてた 

ん〜 あの子たちはどうやって飾ろうかな??? 

また次回です 


 





ポチっとクリックしていただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| 17:02 | ワイヤーワーク | comments(4) | trackbacks(0) |
テントウムシのラインダンス

 


太っちょテントウムシが ちょっぴりダイエット 

スリムになったら 

踊りたくなっちゃったかな? 



ラインダンスしてるみたい (*^。^*) 






仲間が増えましたよ ヽ(^。^)ノ 







ポチっとクリックしていただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| 23:52 | 紙モノ | comments(4) | trackbacks(0) |
太っちょテントウムシ

 


昨日の続き 切り紙の昆虫 

今度はテントウムシね 

 
でも ちょっと太っちょになっちゃったよ ・ ・ ・ ねぇ 

羽を開かなくてもよかったのかな??? 

もう少しダイエットさせて いくつか繋げてみようか  

また 明日だね  







ポチっとクリックしていただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| 23:52 | 紙モノ | comments(0) | trackbacks(0) |
トンボとハチも仲間入り




この前の 切り紙の蝶に 他の仲間を増やしてみました 




↑ トンボ(のつもり)と 






↑ こちら ハエじゃなくて ハチね 









蝶と一緒に並べてみたところです  

だいたい同じサイズになってるかな  



引き出しの取っ手が まだあるから 

ゆらゆら虫のモビール もっと増やそうかな 

(*^_^*)   
 






ポチっとクリックしていただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

| 23:52 | 紙モノ | comments(2) | trackbacks(0) |
い草を飾る




コレなぁんだ? 



根元しか写らないなぁ 
 


結構長いので 



↑ 上下2枚繋げて見てみて ↓



先日 和食のランチに出かけて そのお店で購入したもの 

インテリア用のい草 (¥380) です 

ラベルには「香雅美草(かがみそう)」とありました 

有機肥料を使い 染土 着色料 添加物など一切使用していない 

すっぴんの い草だそうです 

用途は臭い消しとかアレンジメントの素材に ・ ・ ・ 





長いので3分の1くらいにカットして 和風の花器にバサッと入れてみました 



トイレとか こんな感じで飾ってもよさそう 



ちょこっとオシャレして ドライ素材と一緒に置くのもいいかな 



い草は天然の消臭剤と芳香剤 

お部屋に新しい畳の香りが漂って癒されます ♪ 






ポチっとクリックしていただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| 18:22 | ディスプレイ | comments(2) | trackbacks(0) |
ガーランドを持つ手



一度 こんなサイコサスペンス的(?)なタイトルで書いてみたかったんです 

だけど 内容は大したことはなく 以前つくった「ワイヤーの手」の活用法 

「ワイヤーの手」は台座のつくり方のカットも撮っておいたので紹介しようかな ♪  




ワイヤーでつくった「手」と木製の半丸棒です (かまぼこ型) 




木材はペイントし穴を開けて ワイヤーの手を接着 




そしてカルトンペルフォレでデコったものがこちら  


これに何を持たせる? 





秋も深まってきたことだし 色とりどりの葉っぱをねぇ 





繋いでみました 





ほぅら 葉っぱのガーランド 




これが その ・ ・ ・  



「ガーランドを持つ手」ですよ〜 (^_^;) 



ちなみに おとぎ話の「ワイヤーの手」はこちら→ 








ポチっとクリックしていただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| 20:32 | ワイヤーワーク | comments(4) | trackbacks(0) |